top of page


かまじっこ畑と米の脱穀作業
10月3日(金)の放課後に活動を行いました。 9月で海の活動を終え、10月からは陸域の活動になります。 3日は、久し振りに畑作業を行いました。 畑を耕して、タマネギ、ダイコン、のらぼう菜、ワケギを、ポットには、エンドウ豆、スティックブロッコリーの種を植えました。...
unmama25251958
4 時間前読了時間: 2分


かまじっこ 竹イカダ作り
9月23日(火・祝)、かまじっこは「竹イカダを作って漕ぎ出そう!」の活動を行いました。 まずは、ビーチクリーンアップをして、海岸をきれいにしながら、今回のイカダ作りに使える道具探しをしました。1週間前に業者の清掃が入りましたが、プラスチックごみの多いこと。海はつながっている...
unmama25251958
9月26日読了時間: 2分


9月のクラブハウス釜の尻の定例会
17日(水)、クラブハウス釜の尻の定例会を行いました。 上京中で参加できない方もいましたが、総勢17名で楽しみました。 おてつ旅で来島していたEさんや、初めて参加してくださったNさんやKさん。 楽しい交流になりました。 スペシャル料理としては、アサヒガニあり、カッポレの刺身...
unmama25251958
9月19日読了時間: 1分


かまじっこスノーケリング②
今期最後のかまじっこのスノーケリング活動は、釜の尻海岸で行いました。 少しうねりが入っていたこともあり、子ども達は、海の中の生物観察を楽しんだ後は、波あそびを満喫しました。 釜の尻海岸でも、前回の錆ケ浜海岸同様、大きく育った魚類が観察できました。と同時に、たくさんの稚魚の群...
unmama25251958
9月19日読了時間: 1分
bottom of page