top of page
unmama25251958

ピザ窯に挑戦!

2月18日(日)、クラブハウスに移動式のビザ窯を設置してピザ焼き体験を行いました。

親子プログラム前に、大人でまずはトライ!

今回のピザ窯の特徴は、防災かまどの上に耐火煉瓦を設置する構造。当日の組立てだったので緊張しました。もし、窯が出来なかった時のことも考え、トースターも持参した位です。

同時進行で、縄文おやき作りも行いました。縄文おやきとは、ドングリ(今回はマテバシイのドングリを使用)を石ですり潰して焼くシンプルなものです。

大半のドングリは渋く食するには厳しいものがありますが、スダジイとマテバシイのドングリは美味しいです。三宅島は、スダジイの森が広がり、その実は貴重な食糧(子ども達のおやつ)でした。近年、スダジイイタマバエの多発生により、花枝が虫えい(虫こぶ)を形成し、ドングリがほぼ見られなくなっています。今後、どうなるのか?島の貴重な食糧が失われることへの恐怖を感じています。その分、我が家には防風林としてマテバシイが植わっていて、そのドングリの実りのすごいこと。外来種のすごさを感じてしまいました。


今回は、4月上旬に予定している親子プログラムの研修として、大人を対象に行いました。ピザ窯で焼くピザの美味しいこと。参加された皆さんは絶賛していました。

美味しい顔を見て下されば分かりますよね。

番外編で、ソーセージと芋餅も楽しみました。









閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page